酒造りの技を、食品にも。
株式会社福光屋

ABOUT 会社紹介

伝えたい、物語があります。

私たちには、伝え、 広めたいことが沢山あります。 何百年もの間、 こんこんと湧き続けている水。 農家と共に切磋琢磨して作った米。 伝統の技法を守り続ける職人たち。 これらから造られた日本酒が、 季節や扱い一つで様々な表情を見せること。 寛永2年。金沢に誕生した酒蔵が私たち、 「福光屋」です。 今年で創業396年。 石川の地で最も長い歴史を持つ 酒蔵となりました。

BUSINESS 事業内容

私たち福光屋の事業内容をご紹介します

福光屋のはじまり
山の麓から100年かけて 蔵に辿り着く水。 農家と共同で土から研究した、 良質な酒造好適米。 酒造りの基本を踏まえ、 それらを丹念に醸すのは、 卓越された伝統技術を持つ職人たち。 一切のごまかしがきかないからこそ、 一つひとつの素材・工程に こだわることでさらりとしながら旨みの ある純米酒を生み出してきたのです。 今や全国の日本酒ファンに 福光屋の純米酒は嗜まれており、 六本木、二子玉川、銀座などに 直営店を運営。 様々な方法で、伝統の酒造りや 日本文化を伝え続けています。
長い歴史とこれから
日本酒の未来、福光屋の未来を見据え、 守るもの、変えるものを見極め、 新しく作ることも積極的に 取り組んできました。 米醗酵技術を活かした 化粧品や醗酵食品の開発。 調味料や酒肴、スイーツまで様々。 店舗にはBARコーナーを設け、 飲み比べはもちろん、 スイーツとお酒を楽しめるスペースや プロの料理研究家やアーティストと コラボでイベントを企画するなど、 “福光屋ならではの形”で お客様に商品をお届けすることを 大切にしています。

WORK 仕事紹介

各ポジションの仕事内容です

販売スタッフ
お店の顔である私たち販売スタッフが 常日頃大切にしているのは、 “お客様のお役に立つ”というスタンスです。 ご来店されるお客様で特に多い目的が、 大切な方への贈り物。 私たちは受け取る方の好みや お客様のご希望を丁寧にヒアリングし、 ベストな商品を一緒に見つけていきます。 どんな商品をご購入いただければ お客様やギフトを受け取った方の生活が豊かになるかを考え 幅広い商品の中からご提案できるのは面白さです。
販売促進・営業
直営店やオンラインショップで好評を集めている 調味料や飲料、お菓子などの醗酵食品の拡販部署です。 酒だけではない福光屋の魅力を 全国に発信していく重要な役割を担う部署。 土台作りからじっくりと関わっていけます。 素材、製法、味、どれをとっても自信の持てる商品。 既存のお客様にその良さをお伝えすることからはじめ、 同時に新たなお客様も開拓したいと考えています。 酒造りを深く理解し、商品の良さを体感し、 あなたの言葉で広めていく仕事です。

INTERVIEW インタビュー

東京ミッドタウン店 店長
仕事のやりがいはなんですか?
入社するまで販売の経験は一切ありませんでした。今は大好きな日本酒を新しい形でお客様に提供したり、歴史やおすすめを伝えることで、お客様に喜んでいただけた時がとても幸せです。東京ミッドタウン店はギフト販売が全体の8割ほど。シーンに合わせた贈り物を一緒に選ぶことができるのもやりがいです。
会社として大切にしていることは?
私たちが大切にしているのは「福光屋は誰のためにあるのか、他ならないお客様のためにある」ということです。お客様と関わる最前線は店舗。第一にお客様を想う気持ちが重要であり、そこが店舗の原点だと考えています。これからご入社される方にもその気持ちを大切に、お客様がお買い物を楽しめる場をつくっていただきたいと思います。

BENEFITS 福利厚生

休日・休暇

★年間休日112日 ※年によって変動あり 週休2日(シフト制) ★シフト例 9:00~18:00、12:00~21:00、10:00~19:00 有給休暇 出産・育児休暇

福利厚生

昇給有 制服貸与 交通費全額支給 社会保険完備 試用期間3~6ヶ月/同条件 時短勤務制度

FAQ よくある質問

入社後のサポートについて
本社(金沢)の蔵元にて2日間 酒造りの伝統技術や作り手の想い、 工程・用語などを学んで頂きます。 研修後は、各店舗に配属。 先輩スタッフのサポートを受けながら 接客や店舗での業務を学んでいきましょう◎
先輩たちの前職について
アパレル・ブライダル・飲食・ホテルでの 接客・サービス経験のある人が比較的多いです。 相手に寄り添うコミュニケーションが活かせます。
キャリアアップについて
まずは店舗の販売からスタートですが、 販売だけでなく販促やイベント企画などにも 携われるチャンスがあります。 さらには店長、本部スタッフなどへの キャリアアップも可能です。 現在の事業部長も元々は販売スタッフとして入社し、 スキルアップすることで責任あるポジションを任されています。 福光屋の想いを理解し、お客様に向き合っていくことで、 自然と成長できる環境です。
お客様について
良いものを求めるお客様から選ばれています。 日本酒が好きな方、 健康や醗酵食品に興味がある女性の方、 大切な方へのギフトを選びに来た方、 最近では海外の方も増えています。 常連さんも多いのが特徴です